グリーンティー *peace of mind*

2023年10月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年12月
TOP写真 ≫ のどかな時間

のどかな時間




今日もお越し下さってありがとうございます



1201.jpg



前回の続き?

狭山湖と思われた方、残念でした^^

ここは、埼玉県飯能市にある宮沢湖です

静かでのどかなところです


1196.jpg



釣り人さんたくさんいらっしゃいました




1202.jpg




じっと魚がかかるまで待つ〝忍&耐〟の世界

人の声も聞こえない

鳥の鳴き声だけが空に響きます

のどかですぅ~♪



1195.jpg


何という鳥でしょうか?

遠くてよくわかりませんが、微動だりしない鳥

動くまでず~っと見ていました♪

飛んだ時に、ホッとするくらい動きませんでした・・・

かなりの間、眼見



1197.jpg 




1198.jpg 




1199.jpg 



ぐるりとゆっくり一周しました


1200.jpg



湖の反対側の田園風景に和みます

都会もいいけど田園もねぇ~♪です^^



ちょこ:僕も一緒でした~♪


Comment

春っていいわね~って思えるような風景です。
たまにはのんびり静かな所で癒されるのもいいですね ^m^

遠くの犬の散歩~この距離からすると
大型犬、ゴールデンかしら?
今日はちょこ君は写ってないのですね。残念 ^^;
2013.03.29Fri 06:37 ≫ 編集
飯能なら、国分寺からすぐですね。

こんど、行ってみます。素敵なところですね。

チョコさんは、お水が好きなんですか?
2013.03.29Fri 11:03 ≫ 編集
こんにちは
いつもながら素敵な写真ですね~v-252

湖のある景色っていいですね。
海の近くに住んでいると、山の近くの湖という景色に憧れます。
2013.03.29Fri 16:43 ≫ 編集
ピーチさんへ

コメントありがとうございます♡
たまには癒され・・・などと家族が聞きましたどんなお顔をするのやらですけれど、たびたび必要の癒しの場です( ▽ )o〇O♪
田園お散歩の老人とゴールデン、さらに癒しでした♪
ちょこ、私の勝手で・・・
たまに透明犬になります^^

2013.03.29Fri 21:56 ≫ 編集
しらすぼしさんへ

コメントありがとうございます♡
まあ、国分寺でしたか?
そう遠くはありませんから是非♪
水・・・湖好きです^^
国分寺の殿ヶ谷庭園も好きです(^^)v
2013.03.29Fri 22:04 ≫ 編集
chocoさん はぁ~ぃ そう思いましたですよぉ(*'-'*)"
こちらの田園風景も素晴らしいですね

春の訪れの感じられる畑やあぜ道
あたらしい草木の命の萌え
chocoさん とっても素敵なショットですね
柔らかいタッチですのにすごく確かに伝わってきます
さすがやわ~ ( *^^)(*^^*)ッ!
枯れ葉お蒲団のスミレさんも素敵過ぎます.*・゚
チョコちゃんもよい時間を 楽しかったですね♥♡ 
2013.03.29Fri 22:12 ≫ 編集
カミさんへ

コメントありがとうございます♡
まあ~♪
写真を褒めてくださってありがとうございます♪
我が家は、海・浜辺に憧れ思い立ったら車を静岡方面へ走らせます(主人が特にです)
無い物ねだりですねo(^▽^)o
ぜ~んぶ揃っていたら憧れがなくなっていまうので・・・
なくてヨカッタ~♪かもです(^_-)-☆

2013.03.29Fri 22:22 ≫ 編集
自然ののどかさが
気持ち良さそうですね^^

鳥の声に最近敏感なんで
つい足を運びたくなっちゃいます(^。^/)

その黒い鳥は川鵜かな^^
2013.03.30Sat 18:29 ≫ 編集
れぃんさんへ

いつもありがとうございます♥
そう思う・・・
れぃんさんを思いました・・・(*'-'*)
これからの田園風景の様変わりを、おにぎり(コンビニ^^)もって、
一日中のどかな空気の中にいたいです(´ ▽`).。o♪♪
すみれさんは、この季節を待ってました~♪とばかりに小さいのに大き~く咲いていましたd(゚-^*)
どのお花さん達も待っていた季節に大忙しですね♪
この季節の到来にウキウキ♪
花より(何かの)ニオイ~♪にウキウキのちょこでした。
(このウキウキは苦手な私です)




2013.03.31Sun 00:53 ≫ 編集
水葱さんへ

いつもありがとうございます♥
隣接して宮沢湖温泉 喜楽里 別邸がありますが・・
他は、あの景色以外何もありません。
それがいい所です♪
でも・・・
一人では、奥の方へ足を運ぶのは怖いくらいかもです^^;
声に誘われて行っちゃいますかぁ~♪
あの鳥は、川鵜なのですね。
覚えました(^^)v
2013.03.31Sun 01:09 ≫ 編集

Comment Form













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL