グリーンティー *peace of mind*

2023年10月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年12月
TOP日記 ≫ お役目・・・

お役目・・・

一週間ほど前に飾ったお雛様

昨日しまいました

娘っ子が生まれてから24回

飾る日も片付ける日も、自分の都合で色々したが・・・

今年は、昨日の午前中

この行動は、親の気持ちです



片付ける時ずっと続けていることがあります

お内裏様とお雛様を向かい合わせ・・・
 

1168.jpg


しばしの間お話をして頂きます

今年は、何をお話しているのでしょう・・
 

あの子〝娘っ子〟の成長を見守って行くお役目が長く続きそうですね・・・なんて( ▽ )o〇O


1169.jpg



飾り付けも片付けるのも少し面倒になってきましたが・・・

私のお役目も長く続きそうです(*´ο`*)=3


1170.jpg

僕は、お姉ちゃんのお雛様にずぅ~と会いたいですぅ♪


今日もお越し下さりありがとうございます。
相変わらずゆっくりとpcに向っています
お邪魔させて頂くこと
コメントのお返事
急がなくちゃと思いつつも・・・
遅くなってしまっています。
少しづつお返しをしていきたいと思いますので・・・
どうぞ心を大きくしてお待ちくださることを お願い致します<(_ _)>

Comment

皆さんのブログを拝見して
ここ数日、反省しきりの母でございます。^^;

ワタクシもchocoさんを見習って来年は娘のために
お雛様を飾りたいと思います (^0^) !

コメントの返事はどうぞお気になさらずに ^m^
2013.03.05Tue 20:06 ≫ 編集
chocoさんこんばんは
何時もありがとうございます
今日は時間が無いので、簡単に・・・
岩槻まで買いに行ったな~
家紋が入るお雛様・・・

これ知ってます?
お雛様を、仕舞うのが遅れると
婚期も遅くなるって!
娘を嫁に出したがらない父親は
わざと遅らすみたいです(笑)
それではまた
2013.03.05Tue 22:56 ≫ 編集
chocoさん こんばんわ~
お雛様 品格のある美しいお雛様ですね
そして 仕舞われる時のお母さまのお気持・・
とても麗しいことに感じています

うちは男の子達で、、無頓着に過してきたこといっぱいです^^;
ちょこちゃんはおひなさまをいっぱい見ていたいんですね
もう 愛おしくって抱きしめたいです( *^^)(*^^*)ッ!
コメントのお返事は、、ワタシもそうさせていただいております
私のことはどうぞ 見ていただけるだけでと思います <m(__)m>
2013.03.06Wed 22:17 ≫ 編集
娘さんの見守り
途切れる予定は無いんですか・・・(^^;
でもパパさんは
それで安心しちゃってたりね^^
2013.03.07Thu 21:08 ≫ 編集
コメントを頂きながらお返事が大変遅くなり失礼をいたしました(__)
コメントを頂ける事が嬉しく・・・
お話をさせて頂くことを楽しみにしていますので・・・
今頃ですがお返事をさせて頂きます♡



ピーチさんへ

いつもありがとうございます。
ピーチさん、来年は飾られるのですね・・・
しっかりお聞きしました^^
その気配がまったく見えません娘っ子です。
華やかなお雛様にお会いできる楽しみが無くなるのも寂しいですから・・
気長にその日を待たせて頂こうと思っています^^


ラムさんへ

いつもありがとうございます。
家紋入りのお雛様ですか?
ご立派なお雛様を娘さんにご用意されたのですね。
娘を嫁に出したがらない父親は
わざと遅らす・・・
ラムさん、されてましたね^^
お雛様の飾り方のせいだと言われないように・・・します(^^)v


れぃんさんへ

いつもありがとうございます。
男の子さんだけのお母様のれぃんさんに・・・
この心を少しもらって頂けると楽になりますぅ。。。
京都ご出身のお雛様・・・
わが家には、似つかわしくないお顔のお雛様です(ノ∇≦*)
お迎えしてから24年お変わりありませんことに喜んおりますが・・・
やはり心っは、その気配がないその事に戻っていきます(^▽^;)
きっと来年も・・・


水葱さんへ

いつもありがとうございます。
途切れる?全然・・・です
昨日もホットヨガに入会して汗ながして帰って来た娘っ子。
主人一言〝あ~ぁ・・・〟ですって^^

2013.03.11Mon 15:01 ≫ 編集

Comment Form













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL