グリーンティー *peace of mind*

2023年10月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年12月
TOP日常 ≫ 点数集め終わり・・・

点数集め終わり・・・

もれなくプレゼントだけは、応募することがあります。

いつもは、パンをあまり買いませんが・・・

せっせと集めました「30点」

そして、可愛い大きさのこちらが届きました♪


627.jpg


早く集めるために6枚切りではなく、5枚切りの食パンをせっせと買ったわけです。

一斤2点なので15斤です。

娘から〝嫌だぁ~〟

〝集めるまで我慢してね~♪〟と・・・ 

娘のお気に入りのパン「オニオンブレッド」を焼いて誤魔化したりしながら・・・


631.jpg


こうしてプレゼントをゲットしたので点数集めは終了です。


❤❤❤

大根の花が咲きましたぁ♪
 
628.jpg

大根の「葉っぱ」大好きちょこ君です。

お花が咲くここまで、かなり食べました。

小さいお花ですが、キッチンが明るいです。
 
629.jpg


ちょこ君のおやつのために育てていた大根のヘタ・・・楽しい水栽培でした。


630.jpg
もう葉っぱがあまりないですぅ~。byちょこ

Comment

chocoさん おはようございます。
早速とんで来ました。(^^)
どのお写真もフレーミングがすてきですねー!
ちょこ君も愛らしい!ちょこ君、大根の葉っぱはサラダで食べるのですか?
私も超熟4枚とイングリッシュマフィンのファンで30点集まりました。(^^)
2012.03.30Fri 09:04 ≫ 編集
大根の花って
初めて見ました^^
可愛いらしい花なんですね(^。^/)
2012.03.30Fri 21:34 ≫ 編集
maaさんへ

ご訪問&コメントありがとうございます❧
早速とんで来て頂いて嬉しいですv(^^*)
maaさんも30点集められたのですね~♪
私も4枚切りにすればもう少し早くゲットでしたのでしたぁ(>▽<;;
写真とちょこを・・・・♪ありがとうございます^^
大根も大好きちょこですが、
葉っぱは・・・ちぎってそのままお口へです。
大根本来のお味のみです^^
2012.03.31Sat 15:14 ≫ 編集
水葱さんへ

いつもありがとうございます❧
小さくて可愛いですよ~♪
ヘタを水に浸けておくだけで・・・見れちゃいます(^^)♪
水葱さんもヘタ水栽培いかがでしょうか?(^_-)-☆
2012.03.31Sat 15:21 ≫ 編集
chocoさん こんにちわ~
わぁ これ凄くいいですね~ すごくいいです~ ( *^^)(*^^*)ッ!
お色も大好きなショッキングピンクですし、大きさもいい感じです
それにガスパールくんまでついているなんて~ ぁぁ、羨ましい~☆
オニオンブレッドも美味しそうです~♪
またお皿持って、うろうろですニャン (〃∇〃)ゞ

大根のお花がきれいですね~
お部屋で咲く大根のお花はやっぱりうんと麗しいです^^
わ。ちょこ君、うちの畑などお散歩にきてくだしゃい~
大根の葉っぱさんまだ、ところどころもりもりとしています ( *^^)(*^^*)ッ!
2012.04.01Sun 17:49 ≫ 編集
おはようございます^^

水栽培面白そうですね(^-^)
私もやってみたいです♪
水に付けて置くだけで良いのですか?
大根のお花、初めてみました^^
綺麗ですね
ちょこちゃん葉っぱ好きなのですね
ウチのワンコも葉っぱ大好きです(^。^)
2012.04.02Mon 11:47 ≫ 編集
れぃんさんへ

いつもありがとうございます❧
うぷっv ・・・そうなんです。
すご~くくぁいくて眺めています♪
もったいなくて使えませんヾ(>▽<)o
お皿持ってうろうろのれぃんさんを思い浮かべてますワン。(ёё。)(。ёё)。うふうふ♪
お皿にポンって・・・でませんね^^

ちょこ君、れぃんさんの畑へお邪魔させて頂いたら・・・・
もりもりムシャムシャ、あっという間に葉っぱ丸坊主の大根さんになってしまいます。
きっと夢の中では、しているかもしれません。。。
食いしん坊のちょこ君ですから(ノ∇≦*)
でも~明日れぃんさんの畑の大根さんの葉っぱなかったら・・・・・・(゚_゚i)タラー・・・
2012.04.02Mon 19:21 ≫ 編集
あめしすとさんへ

いつもありがとうございます❧

マリコちゃんとネッド君も葉っぱ好きなのですね~♪
世話がかかりませんので、おススメです♪
大根のヘタが浸るくらいの水で大丈夫です。
毎日お水はかえています。
というより・・・
ヘタが水を吸い上げてしまいますのでお水に注意してれば大丈夫です。
お花が楽しみですし、ちょこの楽しみでもあるので・・・
もうひとつヘタを水に浸けたところです(*^^)v

  
2012.04.02Mon 19:40 ≫ 編集

Comment Form













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL