二日目のスケジュールは、私の希望を織り込んで・・・
娘は二度目の韓国。
一度目に訪れたところと重ならない様にと娘への気遣い・・・。
地下鉄駅に向い途中乗り換えをして向った先は・・・

景福宮(キョンボックン)でなく・・・
1405年朝鮮王朝第3代太宗王の離宮として建立された昌徳宮(チャンドックン)へ
夢中で観ていたチャングムの誓いの撮影場所となったチャンドックンで好かったんです^^♪
この日8月15日は、日本からの独立記念日のような韓国の祝日・・・
9時少し前のホームには誰もいませんでした。
安国駅を出ると雨・・・
傘は一本だけ^^;
娘が持つと言います。
娘より背の高い私の頭にツンツン引っ掛かります(>_<)
お母さんが持つと云うと・・・
お母さんが持つと傘が高めになるから濡れると言います(-"-)
お互いの気分が(>_<)(-"-)で歩いていると見えてきました。
後苑見学は時間が決まっているのでパス 。
それを除いて順路で・・・
写真を撮る時は〝ちょっと待って!写真〟と一々言って撮った写真です。
なんとか殿とかなんとか門とかありましたが・・・
歴女でない私が撮ったのはこんなところばかりです^^;
この間も傘をめぐり・・・
結局、売店で傘を一本1万ウォンで買いました。
次に向うは、私の希望の仁寺洞
地図を頼りに歩きます。
標識は????です。

仁寺洞のランドマークになっているというサムジキル
ここに着いたころには人人人で混雑。
やっぱり祝日です。
ここでチェックしていた石鹸のお店へ
マッコリの香りがするのもあります^^
買いました♪

ここでまた私の要望を・・・
お茶をするなら韓国情緒のあるところと調べておきました。
チョントンダォン

娘に〝どう~♪〟と問いかけると・・・
〝いいじゃんいいじゃん!〟ってお言葉が悪い娘さんは、素直さんでした(^^♪
そして
コレコレ~♪
娘〝何?〟

〝スタバの看板!ハングル表記よ。世界でここだけなんだって自国語看板〟
娘〝へっ~〟
母〝エヘン〟
まだまだ二日目は続きます。

長すぎますよ~・・・(‐‐).。oO
Comment
私もその場にいるような気分になれました^^
しかも
chocoさんの豆知識まで(≧∇≦)/
覚えておこうっと♪
OH~これが韓国ですか!
行った事が無いので、全てが新鮮ですよ。
熱海の梅園ないにある、韓国庭園とは違いますね(笑)
後半も楽しみにしていますよ!
お嬢さんとの楽しい雰囲気も伝わって、
私もご一緒してるような気分を味わいました♪
そして、素敵なお写真に
私も旅行に行きたくなりました^^
ちょこちゃん、おりこうさんにお留守番していたんですね(*^。^*)
とてもセレクトされた韓国篇ですね~
屋台チックと違う韓国にワクワクしながら金魚の○○です (*'-'*)"
韓国らしいカフェの次には、おお~ こちらのスタバさん~☆
chocoさんはAさんでしょうかしら^^
とてもきちんと予定計画が出来ていますね~ *^-^*⌒☆
わたし超ザルで、こういったらほかのかたに御免なさいですけど
Oさんです (*;^-^)ゞ
コメントありがとうございます❧
そう言って頂いてありがとうございます^^
ぜ~んぶ・・・まっぷる&るるぶで得た情報なんです(*^^)v
コメントありがとうございます❧
熱海の梅園に韓国庭園あるのですか?
熱海の梅園はまだ行ったことありませんので・・・
韓国を思い出しながら是非近い内に~♪
嬉しい情報ありがとうございます♪
ハングル語の標識や看板に一番oh~韓国って思いました・・・って当たり前ですね^^;
コメントありがとうございます❧
ご一緒して下さいましたか?嬉しいです(^^)v
マーシャさんも旅行はお好きですか?
旅行は、内容がどうであれ思い出になりますよね♪
娘との楽しい^^思い出となりました。
ちょこは、主人の相手をしてくれていたイイ子さんです^^
コメントありがとうございます❧
金魚の○○して下さって嬉しいです~♪
まっぷるとるるぶ情報誌からのチョイスです~♪
れぃんさんが、きちんと予定計画できていますね~と言って下さったchocoは・・・
ごめんなさ~い!
BBのBさんで~す\(^o^)/
oさんのれぃんさんはBさん苦手でいらっしゃいますか~。。。
心配です^_^;
スタバのも見もの(*^^*)
それとchocoさん母娘さんたちも
お母さんの方が背が高いので~
親近感を覚えちゃった!!!
ちなみにうちも・・デスよ~
本人はどうしても抜かしたいって言ってますが・・(^^;)。
コメントありがとうございます❧
韓国情緒あるところをもっとじっくりと廻りたいのでまた行けるといいな~♪って思いました。
あんりさんのお母様が何回も行ってらっしゃるのが納得~です^^
あんりさん母娘さんもですか?
どの位差が?
私が167センチもあるので、私より高くならなくてヨカッタと思いますが・・・
学生の頃は158センチの娘は、ブウブウいってました^^;
言ったところでどうにもならないと分かるまで時間がかかりましたよ~(^^)
うちの娘が160ギリギリないかな?くらい・・
まぁ随分近くなってきたので
彼女はできたら抜かしたい!!って
思ってるんですよねぇ~~(^^;)。
chocoさん、お背が高いんですね♪
もっとちょこっとされてるのかと思ってた・・
(★チョコ・・という語呂合わせみたい?(^^;)。)
Comment Form