グリーンティー *peace of mind*

2023年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024年01月
TOP散策 ≫ 今は、ゆり園・・・

今は、ゆり園・・・

梅雨の合間のちょっと曇り空の先日・・・

埼玉県の所沢市にある〝ゆり園〟に行って来ました。

ここは、1950年~1990年までは、世界各国の建築物が小さく再現されていたユネスコ村でした。

そして、1993年~2006年までは、ユネスコ村恐竜探検館。

もう大昔の小学生だった頃、オランダ風車で親しまれていたユネスコ村へ遠足で行ったのを思い出します。

恐竜館は、一度だけ娘が幼稚園の時に。。。

その後このゲームセンターで親に黙ってアルバイトをしていた娘 ^^;

そして今は〝ゆり園〟

小高い丘に50種・約45万株だそうです。

自然林に咲いているので森林浴を兼ねて・・・

カメラを背負ってウォーキングシューズ履いて出かけました。

様変わりに驚きながら・・・


166.jpg 



167.jpg
 



168.jpg
 


木に巻きついた鉄線とユリのコラボが綺麗でした

169.jpg 


ちょっとマクロレンズに変えて・・・

170.jpg 


果物のキューイのポチポチみたいと思いながら・・・

171.jpg 


風の谷のナウシカの最後の・・・みたいな・・・

172.jpg 


甘~い綿あめみたいな・・・
 

173.jpg


ここへは、いつもながらの同伴者がおりました。

二人で、ユリ根の天ぷらとお蕎麦セットのランチをして森林浴とユリ観賞&撮影会で〆ました。

何だか自分の年齢に合わせて変ってきてくれているような・・・ユネスコ村&恐竜館&ゆり園に嬉しい~かな^^



174.jpg


お留守番しっかりありがとう・・・byお母さん


Comment

こんにちは。
そちらにはゆり園があるんですね。
薔薇園はあってもゆり園は
こちらにはないような。

いい香りにも包まれるのでしょうね^^
色とりどりのゆりを観ながら
気心の知れたお友達とのお食事。
やさしい爽やかなときが流れていそうです(*^。^*)

どのお写真もフレームに飾って眺めていたいほど素敵です☆彡

ちょこちゃん、お留守番上手ね!

2011.06.22Wed 15:40 ≫ 編集
色々なゆりが素敵に揺れてる~♪

気持ちいい風景ですね(*^^*)
ほんとにいろんな・・!!

ゆり園って行ったことないです~
なんか優雅です!!
2011.06.22Wed 20:26 ≫ 編集
こんばんは^^

およそ半世紀の間に、いろいろと姿を変えてきた場所は
今は自然林に戻って、みなさんの憩いの場所になってるんですね~

50種類のユリに囲まれて
きっと甘~い香りがchocoさんを包んでくれたことでしょう。

マクロのお写真、幻想的な雰囲気が素敵ですね~☆☆☆
うっとり~

今日も癒しのひと時をありがとうございました。^^
2011.06.22Wed 21:20 ≫ 編集
ゆり園ってユネスコ村だったトコだったんですね^^
あそこの周りでマラソン大会やった
苦しい思い出が~(><
それが上品なユリの園になってるとは・・・
2011.06.22Wed 21:37 ≫ 編集
chocoさんこんばんは
OHマクロレンズ・・・
綺麗に撮れてますね!
「風の谷のナウシカの最後」
雰囲気出てますよ
それではまた
2011.06.22Wed 22:12 ≫ 編集
綺麗ですね^^*

心が癒される良い色です^^*

良い花を見せて頂きました^^*ありがとうございました^^*
2011.06.23Thu 20:54 ≫ 編集
きままなマーシャさんへ

コメントありがとうございます❧
そうですね~ゆり園というのは、珍しいのかもしれませんね。
香るゆりから???のゆりまでたくさんの種類で良く分からなかったです^^;
気心知り過ぎた友人と一緒にいる時は、よく笑います(^^♪

写真も褒めて頂き嬉しいです。ありがとうございます❧
マーシャちゃんはお留守番おじょうずですか^^
2011.06.23Thu 21:44 ≫ 編集
あんりさんへ

コメントありがとございます❧
ゆり園の散策は、気持ちよかったです♪
優雅・・・?
一緒に行った友人(さ●らさん)と私に優雅という言葉は・・・合いそうにありません^^;
ゆり園がアミューズメントパークになっちゃってるようなです(*^^)v
2011.06.23Thu 21:55 ≫ 編集
もりぽっぽさんへ

コメントありがとうございます❧
半世紀・・・
またこれからも変っていくかもしれないのでしょうか?・・・って考えてしまいます。
とりあえず今のゆり園は、素敵です♪
ユリ根の天ぷらのほくほく感に満たされたゆり園散策でした)^o^(
写真うっとりして頂いて、嬉しいです。ありがとうございます♪
2011.06.23Thu 22:10 ≫ 編集
水葱さんへ

コメントありがとうございます❧
マラソン大会の苦い思い出をもっと思いだすように・・・行ってみませんか?
ゆり園♪
甘い思い出に変るかも・・・
~って訳わからないこと言ってます^^;
2011.06.23Thu 22:15 ≫ 編集
ラムさんへ

いつもありがとうございます&コメントありがとうございます❧
ほんの少しだけマクロの世界に触れられたようで楽しくなってきました(^^♪
風の谷のナウシカの・・・雰囲気でていますか?恥ずかしながらお気に入りなんです(*^^)
ちょっと自信持っちゃっていいでしょうか^^
2011.06.23Thu 22:24 ≫ 編集
コブラさんへ

コメントありがとうございます❧
写真から綺麗な花の雰囲気伝わったでしょうか・・・嬉しいです♪
こちらこそありがとうございます❧

2011.06.23Thu 22:28 ≫ 編集
chocoさん こんにちわ~

今日はユリ園へ.*・゚☆
うらやましいおともだちさんとの軽やかなふっとわーくですね *^-^*
綺麗で魅惑的なユリです~♪
ゆりこそマクロレンズが活躍ですね♪
しべさんたちもとっても綺麗です.*・゚☆

ユリ根のてんぷらが美味しそう=☆
おそばとてんぷら~ マイブームなんです (*'-'*)"
シルエットのちょこ君、可愛いですね
とっても寛ぎ感のおある素敵なフォトさんですね *^-^*⌒☆

2011.06.24Fri 18:16 ≫ 編集
れぃんさんへ

コメントありがとうございます❧
お返事遅くなってしまいすいませんでした。
マクロレンズを持って行って良かった~と思ったゆり園散策でした♪
ゆりにはマクロレンズ・・納得でした。。。
おそばには天ぷら・・・私は、昔からづ~っとブーム続きです^^
いつもお褒め下さって天にも昇る気持ちになります(^-^)
2011.06.26Sun 23:41 ≫ 編集

Comment Form













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL