グリーンティー *peace of mind*

2023年10月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年12月
TOP散策 ≫ 高速~!西洋館巡り・・・

高速~!西洋館巡り・・・

素敵な街並みとお花を楽しみにお出かけ・・・

そこは、横浜

そして隣には、・・・高校時代の友人さくらさん。

題して〝カメラ女二人高速西洋館巡り〟

すでにさくらさんが、ブログで素敵な写真とご案内を書いてくれているので・・・

写真だけという手抜きをしちゃいます。

詳しくは、さくらさんまで・・・(^_-)-☆

さあ山手西洋館マップを手に石川町からスタート。


イタリア山庭園:明治の頃、イタリア領事館があったことから「イタリア山」と呼ばれ、
水や花壇を幾何学的に配したデザインの公園。

眼138

ちょっと興奮しながら・・・


外交官の家:木造二階建て・塔屋付きアメリカン・ヴィクトリアン様式。

眼143

ブラグ18番館:大正末期に建てられた外国人住宅。

眼139眼141 


眼142


眼140 

館内は、外国人住宅の暮らしが再現されていて・・・とても素敵でした。

山手本通りの素敵な街並みを見ながら ・・・


ベーリック・ホール:スパニッシュスタイル基調の戦前の最大規模の西洋館。
眼144 


眼145 


 
眼146


さらに興奮・・・素敵過ぎで喉が渇きカフェへ

眼147


景観を損なわない様に自販機がありませんでした。納得です

ホッと一息の後は・・・


山手234番館:外国人向け共同住宅

眼148



山手資料館

眼149 

乳母車・水栓がいい感じでした♪

歩いて歩いて・・・


ローズガーデンと公園の展望台からの眺めが、素敵な港の見える公園

眼150

ここで高速山手西洋館巡りは、終わり。

この西洋館巡りには、坂道が続きます。

限られた時間で西洋館を出来るだけ回りたくて、この坂道を高速で上ったのです。

そして・・・

上ったら下らなければ帰れません。

二人でこの街には、住めないね~って。

大丈夫!心配しなくても絶対に住めませんから・・・カフェじゃなくて、自販機を探していた私たちには (^^)


眼151



Comment

ここは日本?
って錯覚しちゃいそうな街並みですよね^^
東京の下町育ちの
腰痛持ちな私にも無理だ~(≧∇≦)/
2011.05.31Tue 20:19 ≫ 編集
さくらさんのところでもそうでしたが・・
ほんとに外国さながらの景色ですよねぇ!!

うっとり~~★。.:*:'°☆。.:

またお写真それぞれがとっても美しいデス!
たっぷり癒されました^^いい気分!!

これらのお写真撮る為にきっときっと足が・・
棒になったのでしょうね~~~(^^;)。
お疲れ様でした<(_ _)> !!
2011.05.31Tue 20:25 ≫ 編集
横浜って素敵な街なんですね~
こうしてお写真で見ると、ため息が出るくらい素敵です。
外国映画に出てきそうなアンティークな外観や家具や
ほんと素敵で、お写真が又素晴らしくて、
夢の様な邸宅ですね。
お掃除のおばちゃんでいいから
住んでみたい。^^

私は大昔の20代に神戸の異人館巡りをした事があるのですが
あそこも坂道で大変だったのを思い出しました。
で、横浜も坂道って、それって偶然なんでしょうかね?

2011.05.31Tue 21:14 ≫ 編集
chocoさんこんばんは
何時もありがとうございます
やはり横浜は良いですね!
1時間弱で行けるのですが、これがまた遠く感じて
ラムを連れて行ったことが無いですよ。

chocoさんの写真編集が上手なので
一段と綺麗に見えますね
2011.05.31Tue 21:44 ≫ 編集
chocoさん、こんばんは^^

この辺りの街並みは良いですよね~!
写真も素敵ですよ~^^

高速で上り下りされたようですが、足の疲れは取れましたか~?
2011.05.31Tue 23:02 ≫ 編集
こんにちは^^
趣のあるとっても素敵なお写真に
また行きたくなりました(*^。^*)
一年ちょっと前、横浜や鎌倉に行った時に
そちらにも寄ったんです。
醸し出す雰囲気も素敵ですよね^^
調度品を見て、ただただうっとりと
ため息ばっかりついてたような。

ちょこちゃん、やわらかね~♡
2011.06.01Wed 14:13 ≫ 編集
chocoさん こんにちわ
わぁ~~ 素敵ですね~~
一度は行ってみたい山の手の公園、憧ればかりですけど
こうして見せていただいてうれしいです
お部屋の中も見せていただけるんですね
おしゃしんもほんとにすばらしいですもの (u_u*)ポッ
ぁぁ、、いつかはって、こころに誓ったのでした^^

山の手~ このことばだけで田舎育ちの私はくらくらっとしてますヾ(´▽`*)ゝ
なかのよいお友だちさんとご一緒に、至福の時ですね♪
ご一緒させていただいてありがとうごさいます
2011.06.01Wed 18:02 ≫ 編集
いつもお訪問して頂き嬉しく思っています❧
コメントにも嬉し楽しく♪・・・・〝ありがとうございます❤〟

水葱さんへ

最近は、腰の具合いかがでしょうか?
確かに腰が弱いと辛い坂道・・・この素敵な街には、多いですね。
自転車好きの私にも残念な街になってしまいます。
たま~に行きこの異国感に浸れればいいです、私は。
っていうか、高級すぎて住めない街です(´ ▽`).。o
2011.06.02Thu 21:18 ≫ 編集
あんりさんへ

さくらさんとは、違うアングルの写真が撮れていて・・・
二度素敵な街を楽しんで頂けたでしょうか?
いつも生活しているココ某所とは、ぜ~んぜ~ん違ってオシャレ&素敵な街並みにうっとりでした。
さくらさんと〝すてきね~すてきね~〟の連発。
この街並みは、あんりさんにお似合いの街☆

足が、棒どころか・・・足は、丸太棒でした(>▽<;;
2011.06.02Thu 21:37 ≫ 編集
もりぽっぽさんへ

横浜も神戸も山手の方は、どちらも素敵なところですね~☆
街並みもですが・・・当時の再現された暮らしを感じて、ため息が出っぱなしでした(*´ο`*)=3 はふぅん
そして坂道に息が切れ(*´ο`*)=3 はふぅん
帰宅して現実に戻り(*´ο`*)=3

もりぽっぽさ~ん!掃除のおばちゃんでいいですか~。
どうせなら・・・主の奥様〝マダ~ム〟にしませんか。〝夢〟(^_-)-☆


2011.06.02Thu 22:12 ≫ 編集
ラムさんへ

こちらこそ何時もありがとうございます❧
横浜まで一時間弱ですか?近いのですね。
ラム君と素敵な街並みの写真は、いつものように絵になりますよ~^-^
是非ラムくんとご一緒に♪

写真の編集を褒めて頂き嬉しいです♪
これからも頑張っちゃいます・・・木に登るタイプです(^0^*


2011.06.02Thu 22:34 ≫ 編集
taka_c230 さんへ

ありがとうございます♡
街並み・庭園・洋館&洋館内すべてが素敵で、写真を撮るのが楽しかったです♪

足ですが~、とっても疲れました^^;
takaさんでしたら・・・
この坂道などでは全然疲れなど感じないのでしょうね。
やっぱり鍛えないとダメですね(*^^)v

2011.06.02Thu 22:47 ≫ 編集
きままなマーシャさんへ

ちょっと坂道は、苦手なんですが・・・
あの街並みは、素敵ですよね♪
西洋館&調度品・庭園・お花もぜ~んぶ素敵でうっとり❧でした。
マーシャさん、もう一度と云わずに何度でも・・・
あの異国感の中でうっとり&ため息を(^_-)-☆

ちょこを連れてあの街並みをオシャレに歩いてみたいです^^
2011.06.02Thu 23:07 ≫ 編集
れぃんさんへ

わぁ~と言って頂けるほどに、素敵さがお伝えできたのでしょうか・・・
嬉しいです♪
洋館内も素敵で、飾ってあるお花が調度品を惹きたてて思わずカメラを向けたくなる・・・
その素敵さに友人と夢中になっていました。
至福&坂道に^^;の山手西洋館巡り。
私の住んでいるところも、少し車を走らせれば山がありますが・・・
同じ山でもだいぶ違います≧(´▽`)≦アハハハ
2011.06.02Thu 23:28 ≫ 編集

Comment Form













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL