めでたく社会人になった娘・・・
配属先が決まり、出社し始めてから4日目。
綺麗に咲いている桜を見る余裕すらないようです。
『ただいま~』の顔は、( ´△`)アァ-
帰宅してから寝るまでの行動が、テキパキしています。
最近までお気楽だった娘と、全然違います・・・
そんな娘にお弁当を作っています。
簡単なお弁当を・・・
このお年頃では、自分で作らせなければいけないのでしょうか~?
料理に関心ない娘には、作るなんて考えられません。
そんな娘に誰がした~?
私です^^;
そこで
娘にある企てを・・・
第一段階:新しい環境に慣れるまでお弁当を作ってあげています。
第二段階:作ってあげたおかずをお弁当箱に詰めさせる。
第三段階:自分で何品か作らせる。
第四段階:完全に自分で作れるようにする。
なが~い目で、気も長~くしてこの企てを実行できたらと思うのですが・・・
な~んて言ってる自分は、結婚するまで母にお弁当を作ってもらっていたのです^^;
これは、娘に内緒(^_-)-☆
さあ~どうなることでしょう・・・
僕にも何かが始まる春・・・突き進みます!byちょこ
Comment
゜・:*【祝】*:・゜
お弁当も美味しそうな素敵なものです!!
簡単ではないと思うなぁ~~(*^^*)
・・うちの娘も何も料理できないんです・・( ̄Д ̄;;
凄く心配で・・・きょねんくらいから、こうやって作るんだよ!とか。
実際させたいのですが・なかなか^
!!そんな娘に誰がした・・!!?
といわれると・・困っちゃいます~^^
・・・・・あ・・ワタシですね\\(^^;)。
でも社会人になられて、キビキビ行動されて・・
ゼッタイ凄い成長されているのだと思います。お嬢さん。
余裕が出てきたら、自分で何品か作れるかも!?だとイイですね・・。
実はワタシも結婚までお弁当なんて作ったこと、1度もない・・(^^;)。
主人と一緒にお花見に行った時も母に作ってもらいましたから!
だから~仕方ないかと・・思ったりはしてます(^^;)。
お嬢さん、入社おめでとうございます。
きびきびと行動されるお嬢さん、
日に日に大人のお顔に、
そしてキラキラと輝かれてまぶしいでしょうね。
仕事中の張り詰めた体と心が
chocoさん手作りのお弁当を開けたとたんに
ふっと柔らかくなってることでしょうね。
私も母が作ってくれるお弁当を持って行ってました。
お茶碗すら洗わせてくれない母、
手が荒れるから、という理由でした。
企て。楽しいです(*^。^*)
とっても美味しそうなお弁当ですね~☆☆☆
いくつになっても親とは有難いものですね。
うちの娘は学校のあった京都でそのまま就職したので
私は何もしてやれませんでしたが
お嬢さんは社会人としての新しい生活と
日々の緊張の中で
ご家族の支えをどれほど心強く思っていらっしゃることでしょう。
chocoさんの楽しい企てが成功する事を
密かにお祈りしてますよ。^^
お嬢さんの社会人スタートおめでとうございます
こういう時ですので、通勤などもご不自由ですね
でも溌剌と頑張っていらっしゃるんですね *^-^*
わ お弁当プロジェクト とってもナイスアイディアです~
そして、美味しそう.:*・゚
この段階プロセスがとっても母様さんらしいと思います
お嬢さんもchocoさんもお幸せですね *^-^*
ぐんぐん進んでくちょこさん かわいいです~~♪
桜のオブジェクト、オサレさん~ *^-^*
おめでとうございます♪
環境に慣れるまで
ちょっと時間掛かるかもですね~
5月病にならなければ良いけど・・・
それが過ぎた頃
お弁当作り開始かな~^^
そしてコメントありがとうございます♡
あんりさんへ
お祝いの言葉をありがとうございます。
この計画が、成功するかは・・・?????!
一年後位に、〝母はやりました〟って結果報告が出来るようになるといいのですが~^^;
ところで
あんりさんと共通点があって嬉しいのですが~♪
①お料理できない娘がいる。
②そんな娘にした母である。
③結婚までお弁当作ったこと無い。
④・⑤~と増やしていきませんか~プププッ (*^m^)o==3
お祝いの言葉をありがとうございます。
お母様は、なんて優しいのしょう・・・・
今は、お母様みたいな〝母の手〟になっていらっしゃいますか?
娘の事は云えないのですが、お料理をしたことがない私は、洗い物をして誤魔化していました^^;
娘は、洗い物もなかなかです(>_<)
社会人になって輝いているというより・・・・
疲れて萎んでしまってます。
しばらくは、お弁当で〝頑張れ~〟の応援です。
そして企てが、成功するように私も頑張ります♪
マーシャさんのレシピ参考にさせて頂きます(^^)v
身近にいてやってあげられることが、幸か不幸か・・・。
このお弁当、美味しいそうですか~!
美味しかったです(^^)
私も同じものをお昼に食べています。
一緒に作っておけば、自分のお昼の心配をすることもないですし・・・
味も分かるので・・・っていうほど大したもの作っていませんが^^;
美味しく&楽しく♪この計画を進めて行こうと思います(^^ゞ
お祝いの言葉をありがとうございます♡
体力のある娘ですが、規則正しい生活と新環境にお疲れのようです・・・
今日は、お昼まで(__)。。ooOZZZZ
もったいない~なんて言いながらグシグシ( p_・)~゚
こんな状態ですから・・・・
ナイスアイディア~と言って頂いたこの計画の第②段階に入るのはいつになることか^^;
母は、頑張ります・・・♪
ちょこのように突き進みます(^^ゞ
お祝いの言葉をありがとうございます♡
体力のある娘でもお疲れです。
慣れるまでは、しっかり時間がかかるでしょう・・・
でも五月病?そんな心配ないです(^^)/
そんな性格の子じゃありませ~ん。
病気になるなら辞めちゃうってタイプ^^;
その娘に、この無謀な計画をしている母がどんなに大変か~分かってくださいε-(ーдー)ハァ
まだ探せば出てきそうですね(^^;)。
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。。
Comment Form