グリーンティー *peace of mind*

2014年08月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2014年10月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2014年09月
ARCHIVE ≫ 2014年09月
      

≪ 前月 |  2014年09月  | 翌月 ≫

わくわくしちゃいます♡





月に一回のお花レッスン

暑くなった頃からは生花でのレッスンはお休みをさせて頂いて・・・

アーティフィシャルフラワーのアレンジメントのレッスンをお願いしていました




1742.jpg




いつも素敵な花材にわくわく




1739.jpg




創作力の乏しい私

上手くいかなくて疲れてしまうときもあるのですが・・・・

先生に助けて頂いて・・・




1738.jpg




レッスンを終えた時には満足感でいっぱい

そしてまた直ぐに次のレッスンが楽しみになるんです

来月からは生花でワイヤリングBouquetレッスン

楽しみでわくわくしちゃってます





8月に入った頃

お隣のご主人から"遅いけど蒔いてみたらいいよ・・・"と頂いた柄の種

フウセンカズラ



1741.jpg




遅いながらも成長して・・・

今、ぱんぱん中~♪




1740.jpg



もうすぐ可愛い種に出会えます

毎日ご挨拶しながら・・・

わくわくしちゃってます



スポンサーサイト



趣味 | Comments(-) | Trackbacks(-)

とても楽しみなんです♡




とても日が短くなりましたね

夕方のちょこ君のお散歩も早まり・・・

その後の時間が少しのんびり出来るようになりました^^





 仲良くして下さっているカミさんの ちょっと田舎の日々 


お話が楽しく、色々な情報が嬉しいんです♪




ちょっと前ですが・・・

便利グッズを紹介されていたのです

こちらです



1732.jpg




カミさんお断りなく画像お借りしました<(_ _)>




1737.jpg



"バックルがないベルトいいわ~♪"と・・・

直ぐに紹介をされていたお店ダイソーへ買いに走りました

二店舗回ったのですが、見当たりませんでした

ショボ━(´・ω・`)━ン





カミさんへ報告しましたところ・・・

カミさん、数店舗回って探して下さり"セリアにありましたよ"ってお知らせ下さいました

もう速攻向かいました

それでゲットできたバックルなしゴムベルト

もう感激でした (゜-Å) ホロリ

カミさんとても親切でごじゃりますです(*'▽')

そんなこんなでゲットしたものですから・・・


1733.jpg



2本買いました\(^o^)/

本当はぜ~んぶ買い占めたい心境だったんですよ~♪





そして100均へ行けば必ず目的以外の物もかごに入れてしまいます(^^;




1734.jpg



この時は少ない方です(≧▽≦)





そして暑かった夏

日焼け止め情報




1735.jpg




とても良くて毎日使いました
結局何個使ったかな・・・

情報頂いてばかりいますm(__)m

でも・・・

もっとくださ~い。。。なんちゃって(*^^)v



1736.jpg

お母さんは情報を頂くばかりで・・・
何かお知らせする情報ないんですかねぇ~  byちょこ 

 ( _ _ )..........o    byお母さん







雑貨 | Comments(-) | Trackbacks(-)

ドキッ♡





このお二人さんから・・・・

こんな風に声をかけられる時・・・

♡がドキッとします


1731.jpg



"何のお願い?"・・・と(^-^;





先日の事です

普段はスーツ姿のサラリーマン の息子っ子

その言葉の後に続いたのは・・・

"ズボンのすそ上げお願いできるかなぁ~"と言いながら袋から出したのは・・・

セールで買ったという4本( 一一)

"えぇ~4本も・・・"と言いながら




1730.jpg 




老眼出てますので、眼鏡外してやりましたとも・・・

いつまでも可愛い息子っ子のお願いですからね ♡

その子供=お孫っ子

最近、言い方がとっても似てきました

はいはい・・・可愛いお孫っ子のお願いもきいちゃいますよ~♪





今日もお越しくださってありがとうございます

次の更新はいつになるかわからないブログということをご了承下さいませ<(_ _)>




日記 | Comments(-) | Trackbacks(-)

おもいでぽろっと~♪THE END





季節の移り変わりをしっかりと感じる今日この頃です

お庭に出るとブ~ンと私めがけて飛んできていた蚊の姿がなくなりました・・・

この夏・・・

私めがけて来てくれるのはお孫っ子と蚊ぐらいでしたねぇ(≧▽≦)

偶数日に更新~♪と意気込んでみましたが・・・

(>_<)

やはり無理をしないで細く長くでブログ更新します(^-^;







夏のおもいでぽろっぽろっとの〆は息子家族との夏休み

伊豆テディベア・ミュージアム

となりのトトロのぬいぐるみ展




1722.jpg





娘っ子が小さい時からアニメ何十回見たでしょうか・・・♪

今はお孫っ子と・・・♪




1723.jpg




"これがいい~♪"のお孫っ子の一言に・・・

"はいはい♪"と甘~いばあばです(≧▽≦)




1727.jpg



お孫っ子中心で動き回って・・・

伊豆ぐらんぱる公園で一日遊びました

"ばあば~乗ろう~♪"ってお孫っ子

"これは無理だわ~ママとどうぞ~♪"と・・・(*^-^*)




1724.jpg




フェイスリフトアップしたかな~って思うくらい笑いました♪

笑シワ増えたかも・・・




1725.jpg




( ´∀`)ギャ――――――――――――――――ハハ八




1726.jpg 




もちろん、ちょこ君も一緒です




1728.jpg




ドッグランで出会ったメンマちゃん

同じトイプーと思えませんね。。。

ぎりぎりトイプーサイズのデッカプーのちょこ君

小さいメンマちゃんにタジタジで笑えます(≧▽≦)





1729.jpg



そんなこんな他色々・・・

2014年の夏も楽しい思い出たっぷりでした♡

息子っ子家族にも感謝です(*^-^*)



今日もお越しくださってありがとうございます♡
お付き合いして頂ける事に感謝です❧





写真 | Comments(-) | Trackbacks(-)

おもいでぽろっぽろっと・・・④




日差しがジリジリの日

以前、仲良くして下さっているガングロ・ラム&ジャックのラムさんにご紹介しました飯能河原



1720.jpg



お孫っ子とお嫁っこと河原近くのお蕎麦屋さんでお昼した後の事です

"お気に入りの石を探して来るぅ~♪"  とニコニコ顔で外へ飛び出して行ったお孫っ子

"気を付けてね~"と声をかけ会計へ

その間に・・・

後を追いかけるお嫁っこ

会計が終わる頃・・・

外から大泣きの声が・・・

お孫っ子です(^-^;

河原に出る寸前に躓き転んでしまったようです

大きい石にぶつけた足が痛いのか・・・

気を付けていながら転んだようで悔しかったのか・・・

訴えるように声を張り上げママに抱っこされて泣くお孫っ子

その泣き方は恥ずかしいよね~。。。と

転び方を見ていないの心配もありましたが・・・

"じゃあ、帰る?"と言えば・・・

ピタッと
 


1716.jpg



スタスタと歩き始めます( ̄∇ ̄;)

その先にあるちょっと長い橋



1717.jpg


一人で渡っているお孫っ子を見て・・・

これから逞しく自分の道を進むんだよ~なんて思ったりしたんです^^

と・・・ちょっと目をそらしている間に


1718.jpg



一人で渡り切ってな~い(*´∀`)


1719.jpg



まだまだママにべったりお孫っ子

そんなほのぼのした日のおもいでぽろっ~♪


1721.jpg


お孫っ子が来ると・・・
いつもよりおやつの量が増えます~♪  byちょこ
写真 | Comments(-) | Trackbacks(-)

おもいでぽろっぽろっと・・・③




たんばらラベンダーパーク


1713.jpg



香りとお色が大好きです♡


1715.jpg



この日もとても暑くて・・・


1712.jpg



ずっと舌べぇ~のちょこ君です

暑かった夏こんな顔ばかりでした(≧▽≦)





暑い中

お邪魔の草を・・・




1714.jpg



毎年見事なラベンダーを楽しませて頂けるのは、ご苦労があっての事ですね。。。

作業のおじ様の背中が・・・
 
7月下旬の思い出~ぽろっ




写真 | Comments(-) | Trackbacks(-)

おもいでぽろっぽろっと・・・②



夏の思い出をぽろっぽろっと・・・

ゆっくりとしばらく続けさせて頂きます(≧▽≦)



友人のフラダンスの発表会

一年前から習い始め友人

とっても緊張をしていましたが・・・

素敵に踊られていました

写真やビデオ撮影はNGなので・・・

終わってから仲良しお仲間と記念撮影~♪


1709.jpg



顔はご想像で~♪(≧▽≦)

一番右が私です




このお仲間とても賑やかです

お話弾みすぎて・・・

時としてむせ込む方が・・・(^^;

皆さんの必須持ち物

「飲物」&「飴」

一人の方がむせ込んだので・・・

こりゃ大変~。。。

素早く手作りポーチから飴

このポーチ素早く取り出すのにいいわぁ~♪となり・・・




1710.jpg



後日のお食事会にてプレゼント


1711.jpg



以前作ったパックンポーチのミニ サイズ

オバチャンには必須な飴ちゃん入れにナイスなサイズ

喜んで頂けた思い出♪でした♡






写真 | Comments(-) | Trackbacks(-)

おもいでぽろっぽろっと・・・♪




またお休みをしてしまいました(^^;

お越しくださっている方々にはお変わりありませんでしょうか・・・

ゆっくり再開しますので宜しくお願いします<(_ _)>





季節はしっかりと移り始めて・・・

虫の声が賑やかになりました ♪

ちょっと苦手なカマキリさんも登場


網戸にくっ付いて離れません(一一")



1706.jpg




秋の夜長を楽しみながら・・・

夏のおもいでをぽろっぽろっと・・・♪





渋谷のパルコへ

2時間待ちで入ったマイメロディカフェ♪




1707.jpg 


残り4個だったお土産のカップ・・・

ぎりぎりでした(*'▽')





とってもあま~いドリンク(≧▽≦)


1708.jpg



ちょこ君のガールフレンドのひなたちゃんのママとご一緒でした

この時

次はふなっしーカフェと聞きました

そのふなっし―カフェは今、6時間待ちとか・・・( ゚Д゚)

とっても無理です6時間は・・・(^^;






秋の夜長~♪いい季節です ^^

夏のおもいでぽろっぽろっと・・・続かせて頂きます(*^-^*)

写真 | Comments(-) | Trackbacks(-)