旅の続きです
海の男さんが晴れと・・・言われたのを信じて開けたカーテンの向こうは雨~。。。
"そんなこともあるのですね・・・"と添乗員さん
二日目
鳥取といえば砂丘
砂丘の駐車場から降りると風が強く雨が吹き付けます
バスツアーの方々はカッパを購入し長靴履いて砂丘へ向かいます
友人と顔を見合わせ
"砂丘みる?
"いい"
"でも砂丘に入り込まないところまで行ってみる?"

ボア~ザワ~キュウ~ビュ~・・・
強風で雨に叩き付けられて逃げ戻りました
鳥取砂丘は次回また(^.^)/~~~です

バス車中からの白兎海岸
荒れてます
鳥取から島根県へ移動
いずもまがたまの里 伝承館

生年月日から天然石を調べて頂きました
タイガーアイ(トラメ石)
お金に苦労しないようですね!(^^)!
カラーセラピー・オーラソーマと同じということは・・・・"ありがたいことです" (≧∀≦)♪
出雲大社がツアー最後の場所
"雨の日や風の強い日は掲揚されていない日本最大の日の丸揚がっていてよかったですね"
"揚がっているので雨大丈夫のようですね"
"傘はバスの中に置いて行って頂いても大丈夫のようですね"・・・・・添乗員さん
"どうする?"と友人
"予感がするから、持っていく"と私
"( 一一)"友人
バスから降りてお昼
窓際の席でお昼を食べている時に外を見上げると・・・
国旗がない( ゚Д゚)
ということは・・・
"やっぱり自分を信じるって大事ね~"なんて笑いました
その最大の日の丸を写真ありません ( _ _ )..........o
いろいろな素敵なご縁がありますように・・・と二拝四拍手一拝お願いしてきました
旅のお話長くなりましたが・・・
晴れ女二人の最後を聞いてください
出雲縁結び空港から乗るはずだった東京からの便
視界不良のため着陸を二度試みるも・・・伊丹空港へ
w(゜o゜*)wマジ!?
帰れない?
解散してから添乗員さん戻って来てくださって次の便手配
最後の便があってよかったです
ただ二時間待っても同じ状況の場合は一泊実費でお願いします
┐(´ー)┌フッ
"次は大丈夫よ・・・予感"
楽しんでお話していたのは添乗員さんと晴れ女二人
二時間後・・・

予定通りの一泊二日
いい旅でした σ(゚ー^*)
そして疑問
晴れ女?雨女?・・・(≧∀≦)
❧
旅お付き合いして頂きありがとうございましたm(__)m