グリーンティー *peace of mind*

2014年02月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2014年04月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2014年03月
ARCHIVE ≫ 2014年03月
      

≪ 前月 |  2014年03月  | 翌月 ≫

這いつくばって・・・




車を走らせた土曜日

行先は青梅

先日、吉野梅郷へ梅のお花を見に行ったばかりですが・・・

長閑な青梅へ再び





一面に広がるピンクのお花の群生


1585.jpg




カタクリのお花さんです



1586.jpg




私きれいでしょう~って自慢げにそっくり返っています(≧▽≦)




1588.jpg




お顔を拝見~♪




1587.jpg




可愛く&誇らしげ咲いているカタクリさんの前で・・・

這いつくばっていた私(≧▽≦)




1589.jpg

僕のお陰で・・・
その体勢に慣れてるお母さんです  byちょこ

です!  byお母さん

スポンサーサイト



| Comments(-) | Trackbacks(-)

決心




昨日の朝の決心

お買い物 へは出かけない!

そんな決心をした私

さあ~♪三時のおやつ~♪

何ひとつありません ( _ _ )..........o

お買い物へ行く? と自分に聞きます

一番近いスーパーは、2分ほどです

でも、こんな時頑固になる私

ということで・・・



1583.jpg




焼成~♪

きっちり決心守った満足感

娘っ子にお話ししたら鼻で笑われた母でした(;´∀`)





1584.jpg 

そんな満足感より・・・
僕と遊んでくださいよ~! byちょこ







ハンドメイド | Comments(-) | Trackbacks(-)

花盛り





再生中のお花

茎を切ってしまっていますので・・・




1581.jpg



どぼ~んと浸けた場所を変えただけ (^^;

使っていなかったハートの形のガラスの器へ

やっぱりどぼ~ん・・・




1582.jpg




玄関のウサギさんのお隣りへ・・・
 




先生の作品から頂いたお花

ゆり&レンギョウ&さくらさ~ん♪

玄関にいらっしゃいます




1580a.jpg



玄関は花盛り(*^^)v







僕の目の高さからは見えないですよぅ・・・
でも~お鼻でお花があるのがわかりますよ~♪(≧▽≦) byちょこ
| Comments(-) | Trackbacks(-)

忘れられない・・・





めずらしく続けて更新しています(^^;

というのも一昨日・・・

テレビから聞こえた"吉野梅郷の梅の木の伐採されるというニュース"

昨日午後・・・

車走らせました


1575.jpg




プラムポックスウィルス・・・

すべて伐採・・・
 
切ない気持ちになります




1576.jpg




この景色を初めて見たのは・・・

あの震災の日




1577.jpg 



1578.jpg




私にとって絶対に忘れない




1579.jpg



忘れられない吉野梅郷





最近・・
僕の事を忘れていますよ・・・byちょこ






写真 | Comments(-) | Trackbacks(-)

再生中・・・




昨日4日間のお花教室展が終わりました

初参加では・・・
 


1571.jpg 




いきなりブーケなんて欲張り&頑張っちゃいました(*^^)v





1572.jpg





自分のコーナー(右下写真・奥)までも用意して頂きました♪

お花に囲まれた楽しい4日間でした



そして・・

4日間頑張ってくれたブーケさん・・・



再生中です

潤い求めて・・・

お水へどぼ~ん






1573.jpg





さらに・・・

こんな状態へ




1574.jpg



 
まだまだお花と楽しみ中




潤い欲しい~ってお母さん、どぼ~んしても無駄ですよ(≧▽≦)  byちょこ君




| Comments(-) | Trackbacks(-)

あの時から1年・・・




いつものようにマイペースにpcの前におります(^^;

こうしてたま~に更新している事ってどうなんでしょう・・・と、思いながらキーを打っています(;´∀`)




 

娘のお友達のお母さんが習われている
お花のお教室展に行ったのが1年前





昨年とは違う立場で会場にいます(≧▽≦)

昨日から23日までお花教室展 



1569.jpg



右側が私の作品(≧▽≦)

ご一緒させて頂いている方々が皆さんとっても素敵な方々なので楽しくて居心地最高なんです

もちろん先生もです

そして先生の作品




1570.jpg



とっても素敵なんです

只今、いっぱいのお花に囲まれてます(*^^)v


趣味 | Comments(-) | Trackbacks(-)

いざ、越生梅林へ




梅のお花を見ないうちに桜ということになってはいけません

ということで・・・

車走らせ"越生の梅林"へ



1565.jpg




不発のポップコーンのような梅の蕾
表現悪いかもです(^^;




1566.jpg




まだ見頃はこれからのようです




1567.jpg




メジロさんに出会えず・・・




1568.jpg



ちょこ君はカメラを見てくれませんし・・・
カメラ嫌いみたいです(;´∀`)

風さんの意地悪で写真はブレブレばかり・・・



でも、今年もちゃんと梅→桜の順番にお花見できるのでオッケーです♪







この箱何?

と開けば・・・

((+_+))

〇〇年前に作ったお人形の顔・手・足ごろごろ・・



1559.jpg




一体完成

残りはまた箱の中・・・

何年か後・・・

この箱何?と開くのだろうと思います(≧▽≦)




1560.jpg






| Comments(-) | Trackbacks(-)

心地よい時間




長くお休みをしてしまいました

3月になりもう10日・・・

毎日が早いです

pcを触れない間、色々なことに夢中になっていました

もともと物作りが大好きで・・・

何も考えずに黙々と手先を動かしている時間が心地よく

心地よすぎてpc忘れておりましたぁ"なんちゃって(≧▽≦)"

時間の使い方が、超~悪いものですからpcの前に座る時間がなかったんです(^^;

その間もいつものように来て下さっている皆さまには"ありがとうございます"

また伺わずに"大変すいません"<(_ _)>






あの機織りの一枚布は・・・

テーブルクロス?とおしゃったラムさ~ん!

こちらに仕上げました(*^^)v



1563.jpg




1564.jpg




和服に持つことができればと思って作ったバッグ

・・・のつもりです^^





キッチンでは・・・

仲良くして下さっているカミさんのレシピからこちらを♪

コンフィ

焦がしましてしまいました(>_<)

オーブンの時間が長かったでしょうか・・・ 
でも写真ほど焦げてません

 
1562.jpg



でも、紅茶に入れて頂くと美味しく&お肌にも~♪

紅茶を頂きながら・・・

あれこれ手先を動かしていました

その間に・・・




1561.jpg 

ちょこ君は・・・

とことんすねます(;´∀`)

今もです(*・○・)=3
ハンドメイド | Comments(-) | Trackbacks(-)