グリーンティー *peace of mind*

2013年03月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2013年05月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2013年04月
ARCHIVE ≫ 2013年04月
      

≪ 前月 |  2013年04月  | 翌月 ≫

疲れ解消法・・・

今年度の自治会の広報部長になった私ですが・・・

先日の土曜日に総会があり、いよいよスタートしました

午前中に総会

午後に新旧役員の顔合わせと引き継ぎ

土曜日は、自治会で一日終わった感じです(*´ο`*)=3

人前で話すことなど何年ぶりでしょう・・・

子供の学校の役員以来です

ちょっと疲れちゃいました







今日は、お天気も良かったので気分転換にドッグランへ行って来ました♪

ちょこ君のガールフレンドをお誘いして・・・

お久しぶりのご対面

ひなたちゃんとちょこ君



1247.jpg



あら~ちょっと近すぎでしょう・・・
ひなちゃんママが心配しちゃいますね^^  byお母さん







お母さん、どなたかがず~っと僕を見ています  byちょこ



1241.jpg




あら?それは、あなたを見ているのではなくて・・・
美味しそうな器の中が気になっているだけだと思いますよ^^ 
ちょっとご挨拶してきたらどうですか 
 byお母さん




1242.jpg




もしもしJRTさん・・・byちょこ




1243.jpg 




こんにちは、初めまして・・・
僕、ちょこって言います   byちょこ

あら、ようやく気が付いてくれたのねぇ
美味しかった?        byJRTさん
・・・と言っているかはわかりません
 



1244.jpg 




お母さん、わんこ苦手な僕・・・ちゃんとご挨拶できましたよ byちょこ

偉かったね~♪  byお母さん
でも、母はフェンスがあったからだと知っています




1246.jpg 




ひなちゃ~ん、何しているの?
あ~やきもちですかぁ?
 byちょこ

ちょこちゃん、何言ってるの!
ひなはこの服を脱ぎたいだけなのよ・・・byひなちゃん




1245.jpg 



なーんだそうなんだ
僕ってちょっと・・・だったかなぁ゚。(*^▽^*)ゞ  byちょこ






ほのぼのした様子を見ながら・・・

お話を楽しんでみました♪

うふふ、疲れが取れました!(^^)! 

スポンサーサイト



チカラ

1236.jpg 







1239.jpg 





1238.jpg 


今年も・・・

我が家のお庭にいらっしゃいました♪

お世話もしていないのに・・

そのチカラは、素晴らしいです♥




1240.jpg 
お母さん、寒いですぅ(>_<)
お外のお花さん達は、大丈夫ですかぁ
僕はだめです・・・チカラなく丸くなります  byちょこ


前記事のコメントのお返事おくれてしまいますこと
すみません<(_ _)>




時間




汚くなったテッシュボックスカバーが気になって・・・

買う?作る?買う?作る?

作るのは、ちょっと面倒 

悩みます
 
でも・・・

どっこいしょっ!と腰を上げました

パッチワークをしていた時の生地が大量に入っている収納ケースから

ゴソゴソと生地選び




1235.jpg



裏つきで、かけるタイプに仕上げてみました

作る時間より悩んでいた時間の方が長かった私です^^;



1237.jpg


あ!そうそうお母さん!
僕のお洋服作りは、どうなっているんでしょうかぁ?
あれから止まっていますね~(ー。ー)フゥ   byちょこ

(´ ▽`).。o♪♪    byお母さん


山吹の花の物語




越生の山吹の里

友人のさくらさんとご一緒しました♪

助手席のさくらさんとお話夢中になり・・・

通り過ぎてしまって行ったり来たりで到着

里の前を二往復半してしまいました^^;





1222.jpg



貧しい家の娘と道灌の物語があります



着くや否や・・

お花よりお腹

もっちりとした発芽蕎麦を頂きました

珍しいお蕎麦です〝美味しかったです〟


1223.jpg 


さあ~撮らなきゃね♪


1224.jpg



子供の時

茎?枝?

その中の白いスポンジのような発砲スチロールのようなものを取り出して遊んでいた記憶があります。

たぶん山吹だったと・・・(^_^;)

山吹のお花をこんなにじっくりと眺めたのは、初めてです




1228.jpg



太田道灌が差し出された方の八重咲き

実をつけないそうです



1233.jpg



花言葉

「気品」「崇高」「待ちかねる」



1226.jpg 





1234.jpg 




1225.jpg 




1227.jpg 




1229.jpg 




1230.jpg 



わずかに赤みを帯びた鮮やかな黄色

こがね色

その里に楽しませてもらいました♪





〝もう、お帰りですか~?〟

ワンコちゃんが言っているようでした^^

1232.jpg 


この時期

この景色を毎日見ているワンコちゃん
お蕎麦屋さんのワンちゃんです

贅沢者ちゃんです(*^_^*)


1231.jpg


僕がケージの中からだしてもらった時のポーズだぁ・・・byちょこ


春色満開♪


更新と訪問のペースが遅くなっています

ちょっと自分のお尻を叩かなくては・・・ペシッ!






国営武蔵丘陵森林公園へ行って来ました♪

チューリップ綺麗でした❤


1216.jpg




思わず・・・

チューリップのお歌~♪



1217.jpg




ちょっと場所間違えて咲いちゃったチューリップさんです




1218.jpg 



チューリップさん

色々お名前がありますが・・・

私には、ぜーんぶチューリップさんでオッケー♪


1220.jpg


春色満開~♪


1219.jpg


セルフタイマー

スタタタタタッ(((((((((((*゚.゚)ノノ

記念撮影

1221.jpg 

ちょこが、ちゃんとカメラを見ていたのには驚いちゃった♪  byお母さん

僕もやるときは、ちゃんとやります! byちょこ

Boutonniere


先日入会をしましたフラワースクール

ワイヤリング基礎コースの一回目行って来ました♪


Boutonniere
男性がスーツの襟のボタンの穴にお花を挿して飾った事が由来

二作品

1212.jpg



1214.jpg 



1213.jpg




楽しいひと時 です♪

目の前でうちの娘より一つお若いお嬢さん

一生懸命ブライダルブーケ作っていました

結婚式場のお花屋さんにお勤めのお嬢さんは、熱心さが違います

私も見習って取り組まなくてはいけません



将来・・・

私の作ったブーケを娘が手にした結婚式

そんな日を夢見て頑張っちゃいましょ!


1215.jpg

お姉ちゃん、その気配がありませんけど・・・(*´ο`*)=3  byちょこ






楽&苦




PCをお休みしてしまいました。。。

その間もお越し下さってありがとうございます♥

〝あぁ~ランキング卒業したとたん・・・〟と思われてしまいますね^^;




 


四月に入り・・・

春休みのお孫とお嫁ちゃんがお泊りで遊びに来ていました♪ 

お孫との時間は、私の宝物になります♪

もうすぐ年中さんになるお孫は、弾丸お喋りをします

パパとママ、隠し事できませんね~^^

もちろん私も・・・

少し前、仕事が忙しい息子がお孫に

〝パパとママどっちが好き?〟って聞いたら・・・
〝パパ〟 の返事

パパは、喜んだそうです^^

ただ・・・

その後に・・・

〝ばあばが、パパに聞かれたらパパ、ママに聞かれたらママ、両方一緒にいる時は、二人♪って・・・〟

子供と一緒に過ごす時間がない息子を思って一度だけ言った言葉 なんですけど・・・

息子から〝おふくろ~っ、そう言ったんだって・・・〟

〝げっ、はい〟^^;

それ以来、お口には気を付けています

その目に入れたいくらい、食べちゃいたいくらい可愛いお孫とママが帰りました






さあ~!と・・・

1日に宅配便で届いていた箱を開けました

これです




1211.jpg 




Windous8???・・・(゚_゚i)タラー・・・

お孫とお嫁との時間が楽しくて、ちょっと張り切り過ぎ・・・

今は、眉間にシワをよせてpcに向い・・・

疲労感が襲ってきています




1210.jpg 

疲労回復には、こんな写真いかがですか~♪  byちょこ
 

あきない景色


1207.jpg 




狭山湖です

目の前に広がる景色が好きで・・・
 
何度行ってもあきません

ちょこ君を助手席に乗せて車を走らせます




1209.jpg




〝来年またお会いしましょう〟と今年の桜さんとは、さよならです

来年も綺麗なお花を見せてくれるでしょう♪




1208.jpg

僕も見た~い! byちょこ