グリーンティー *peace of mind*

2012年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2013年01月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2012年12月
ARCHIVE ≫ 2012年12月
      

≪ 前月 |  2012年12月  | 翌月 ≫

365分の98・・・今年もありがとうございました。




12月の30日を皆さんは、いかがお過ごしでしたでしょうか?

いつもなら大掃除を頑張っているところ・・・

冷たい雨のおかげでゆっくりと過ごしていました。

ブシャール結節のお指を休めることが出来て・・・

このお天気にありがとうさ~んです^^






2009年の9月から始めたブログ

気ままに更新してきました。

皆さんのところにお邪魔すると・・・

ブログを始められてから

毎日更新をされている方が多くいらっしゃることに〝素晴らしい〟と思います。

一日だけお休みされたという方もいらっしゃいます←ガングロ・ラムさん

もちろん〝素晴らしいです〟☆三つです!^^

そこで・・

数えてみました。

2009年は9月からの4カ月の間・・・18回

2010年・・・・・・・・・・・・・・66回

2011年・・・・・・・・・・・・・・85回

そして今年2012年はこの更新で・・・98回

なんとも365分の98です^^;

なんて少ないのでしょう~と反省。

来年は、〝三桁~!〟を目標に頑張ろうと思います。




1075.jpg



今年もまた一年が夢のように過ぎて行きました。

2012年の最後の一日を穏やかな気持ちで終わりたいと思います。

こんな拙い写真ブログですが・・・

お越し頂き、観て頂ける事に本当に嬉しく

来年もご一緒してくださると嬉しいです♪

〝ありがとうございました〟

そして

〝よいお年をお迎えください〟<(_ _)>

1074.jpg 

来年の出番が、増えるようにお母さんと交渉中の僕です!
来年もどうぞお母さんと僕をよろしくお願いします

スポンサーサイト



診断結果とイルミネーション☆




ご心配をおかけしました手・指を整形外科で診て頂きました。

一年前の秋に足底筋膜炎を診て頂いた先生。

カルテ見て、足の次は、手ですか・・・みたいな(^_^;)

朝起きての両手の指のこわばり

指先がチリチリ

PCに向ってマウスを握っていると固まってしまう指

そんな症状を伝え診て頂いた診断は、ブシャール結節でした。

リウマチの心配をしていたのですが・・・

私の内科の主治医は、リュウマチと膠原病も専門とのことでした。

いつもちゃんと診ているから大丈夫だよの言葉にホッとしました。

特に、薬もなく制限もありません。

ただ冷やすことは、良くないとのことでした。

何となく診て頂いたら痛みも症状も楽になった様な気がします。

でも、しばらくの間はゆっくりとpcに触れていこうと思いますので・・・

訪問・応援とコメントもゆっくりでお許しくださいませ。

本当にご心配ありがとうございました。




そんな状態で・・・

クリスマスの日

ちょこのガールフレンドひなたちゃんママと一緒に

カレッタ汐留へ

1067.jpg



人・カップル・人・カップル・・・

ほんの少しだけ光のイリュージョン「リュミエの森」を楽しみ移動

向うは、後楽園

ラクーアのイルミネーションのテーマは“LOVE”

やはりカップルさん多かったですね。

写真お願いされましたよ^^


1068.jpg




1070.jpg


1071.jpg



1068a.jpg



LOVE~♪

情熱的なクリスマスツリーに色が変りました♪



1069.jpg


ハートが燃えます♪

この後、ご飯を食べましょう・・・と

オシャレなお店はもちろん

どのお店も混んでいて、入ったのはラーメン屋さん

 

1072.jpg



お一人様ずつのカウンター

思わずテスト?選挙?

お話できないねぇ~って、笑っちゃいました。

隣のカップルさんも可愛そう・・・

私、食べ終わってから気がつきました。

開きましたぁ~♪


1073.jpg



それを見ていたカップルさんも直ぐに開けました^^

お店の方の親切欲しかったですね。

クリスマスの夜にラーメンは、初めてでした^^


イルミネーション第四弾でした。
     もちろん、僕はお留守番でした(*´ο`*)=3
byちょこ




無料です~♪




ここ数日手の指の関節が痛くて・・・

朝起きた時は、ガチガチ。。。

整形外科へ行かなくてはダメそう (´;ω;`)

また病気が一つ増えてしまうのかな。。。

そんなわけでPCにゆっくり触れています。

訪問も十分に出来ていませんし&コメントごめんなさいの状態ですが・・・

お許しくださいませ。



  イルミネーション第三弾になります。

1061.jpg


可愛くて綺麗です♪

ここはテーマパークではありません。。。

埼玉県の入間市にテレビの取材を受けるくらい凄い家があると言う事を聞き、行って来ました♪

趣味でイルミネーションを飾るご家庭が増えてきていますが・・

この規模は、初めてです♪



1063.jpg



ご丁寧に「ご自由にご覧ください」と張り紙

無料で可愛い煌めきをたっぷり見せて頂きました♪


1062.jpg 



1064.jpg 



1065.jpg



静かにたくさんの方々が、楽しまれていました。。。

このイルミの西沢邸の方へ

〝楽しませて頂いてありがとうございます♪〟




帰り・・

車のハンドル握りながら・・・

電気代が大変そう・・・と考えてしまった情けない私です^^;


1066.jpg

僕を置いて・・・
暗くなって出かける時は、イルミネーションですね(*´ο`*)=3  byちょこ
 




煌めきは続きます・・・〝昭和記念公園〟



イルミネーション第二弾です

(第一弾は西武園)

〝昭和記念公園イルミネーション〟行って来ました♪


1052.jpg



西武園のイルミとは、趣が違います。

カナールと大噴水

水に映る煌めきがしっとり大人っぽい・・・

 
1054.jpg



1053.jpg



光の動物園とおとぎの家


1055.jpg


〝ちょっとそこのオバサ~ン、僕も撮って~〟とクマさんに声かけらて・・・カシャ^^


1056.jpg



1054a.jpg 



アートトンネルの中

ジャンクアート作品のたくさんのランプから・・・

あたたかな光


1057.jpg 



1058.jpg 


昔・・・

子供の部屋から放り出されたスチールのCDラック

和紙を張って

行燈を作ったのを思い出しました。

私も・・・

ちょこっとジャンクアートかじってたぁ~^^♪


1059.jpg



1週間後は、もうクリスマスイブ・・・♪



1060.jpg 

また置いて行かれてしまいましたぁ・・・
   僕をここから連れ出して~!    byちょこ











気が遠くなります・・・




ぶらりとお散歩へ・・・

いつも手にはカメラとリードですが、今日はリードなしです。

ちょこ君、ごめんね~。。。


1043.jpg

カモさんに向って突進して行くちょこ君いないので・・・

カモさんをゆっくり見れました♪


1044.jpg 


とても小さい自転車・・・

1045.jpg


何歳くらいでしょう・・・

すご~く小さい男の子

スイスイと乗って行ったのには驚きでした。

1046.jpg



1047.jpg 


掃かれ集められた落ち葉

1048.jpg


お仕事でしょうけど・・・

とても御苦労だと思います。


1049.jpg 


だって・・・

気が遠くなるくらいの落ち葉

1050.jpg


風さん、意地悪しないように・・・お願いしますね。



1051.jpg 

ぷぃ
お母さん、お散歩に連れて行ってくれない意地悪さんですぅ・・・byちょこ


睨めっこ・・・

今日もお越し下さってありがとうございます。

気ままな更新が続いております^^;


先日、〝ちょこ君の服、可愛い~♪〟と褒めて下さって・・・

勢いで縫って差し上げたラサ・アプソのまるこちゃんのお写真を頂きました。

可愛いんですよ~♡

1040.jpg 


1040a.jpg



〝僕とお揃いだ~♪〟byちょこ


1041.jpg



〝この服から次がありませんが・・・〟

〝続かないのはブログだけじゃないですね・・・〟byちょこ

〝色々忙しくて・・・^^;〟・・・byおかあさん


1039.jpg

〝本とばかり睨めっこしていないで、僕と睨めっこ
してくださいよ~!〟









煌めきにポッ~♪



西武園のイルミネーションPART3です。

撮って来た写真をずらずらと載せさせて頂きます^^;

1029.jpg



ここで一年ぶりの〝クロスフィルター〟
 


1030.jpg 


1031.jpg 


1033.jpg 



冷たい空気の中で見るイルミネーションに和みます。

見上げると月が・・・

クロスレンズで☆になっています^^♪


1038.jpg 



乗っちゃいました。

強風でかなり揺れました・・・

怖がっていた友人

(ちょこのガールフレンドのひなちたちゃんのママ)

私?

面白い~O(≧▽≦)O


1034.jpg 



一番高いところからカシャ

観覧車に乗ったのも久しぶりでしたし・・・

気持ちが踊りました♪


1035.jpg 



これからの時期は・・・

カップルさん増えるんでしょうね。。。

下の写真に3カップルさんです^^


1032.jpg 


1036.jpg 


1037.jpg 

気持ちが和んだり・踊ったりの西武園のイルミネーション終わります。

次は、昭和記念公園行こうと思います♪

(*´ο`*)=3 はふぅん・・・・byちょこ



イルミネーションPART2〝ISO上昇〟・・・


カシャと撮るたびに・・・

ブレているかチェック。

どんどんISOを上げてしまいました┐('~`;)┌

1026.jpg 




1027.jpg




一眼レフ歴二年ですが・・・

これからもずっと一眼レフ初心者(´ ▽`).。o♪♪撮って来た写真にお付き合い下さると嬉しいです。。。

続かせて頂きます。



1028.jpg

まだ続くのですかぁ~。byちょこ



イルミネーション・・・西武園



寒がりの私・・

頑張って夕方から出かけました♪

想像を絶するイルミ・・・と、うたっている西武園のイルミネーションです。

こればかりは・・・

暗くなってからではないと駄目ですから。。。
 

1023.jpg



三脚なしでどのくらい撮れるでしょうか・・・

結局、ISO上げました^^;


1024.jpg



グリーンに輝く光のトンネルから見えるのが・・・

見てますね・・。♪


1025.jpg


光がうねり、飛び交って煌めいてました♪

上手く撮れていませんが(>_<)

でも・・・

寒さを忘れるくらいの興奮で写真を撮りました。

忘れるくらい・・・

忘れられないくらいの、少し風の強い冷たい日に行ってしまいました^^;

続きます。。。

〝僕は、お留守番で~す〟。。。
お母さん、続きはやめた方が・・また途中で飽きますよ・・・byちょこ

メタセコイヤへ・・・・



ブログにお邪魔した先々で・・・

綺麗にレンガ色に染まったメタセコイヤを見せて頂いたら・・・

気になって気になって・・・

車を走らせました。

1014.jpg



綺麗に並んだメタセコイヤ〝キレイです~♪〟



1015.jpg 



ここは?



1016.jpg



ムーミン谷です。




1017.jpg



いつも静かで優しい空気に包まれています。(私が行く時は・・・(^_^;))



1019.jpg 



1020.jpg



足元も一面レンガ色です。

あれ?

冬支度に忙しく動き回るムーミン一家の足音?

自分の踏み踏み音ですぅ^^♪

想像するのは楽しいですね。




1018.jpg



今年もムーミン谷のメタセコイヤの紅葉を楽しめました♪



1021.jpg 



季節は、すっかり冬。

もうすぐクリスマス♪



1022.jpg 

サンタさんからのプレゼントは、何かなぁ~♪
考えるだけで楽しいなぁ~♪  byちょこ

そう?考えるだけでいい?! byおかあさん

もみじで終わります・・・




箱根→熱海の海

箱根の紅葉は綺麗でした。

1008.jpg 



熱海へ向う途中のお天気

お先・・・

真っ白・・・


1009.jpg 


熱海の海です

 
1013.jpg 



1012.jpg 

皆さ~ん・・・
お母さんが相当飽きてきていますよ・・・



1010.jpg 



往復路同じ道を通って・・・

帰りの箱根宮の下あたりから一枚カシャ・・・



1011.jpg 

帰りの道志の道の駅にて一枚カシャ・・・

最後は、もみじで終わります(*´ο`*) 


今日もお越し下さりありがとうございました。
今日はコメント欄閉じさせ頂きます。



写真 | Comments(-) | Trackbacks(0)