科名 フトモモ科
学名 Leptospermum scoparium
原産地 オーストラリア・ニュージーランド・タスマニア
別名 レプトスペルマム
ティーツリー
開花時期 11月~4月
花色 桃色・赤・白など
花径 1㎝~2㎝
花言葉 密月
この花に魅せられた、植物に関心なかった主人
私も初めて見た花・・
〝ティーツリー〟という名前も初めて耳にしたこの花と出会ったのは・・・
先月行った
熱海のローズ&ガーデン
その時の花が、これ
そしてネットで購入したのが、こちらの
ピンクの花のティーツリー
只今、明日届く
赤のティーツリーを待っているところです。
ネットで花・ギョリュウバイ・12~2月と見付け主人と私が向った先は、
江東区の木場公園。
園内でどこにあるか分からずに管理の方に聞き目にしたのは、一本の木!bush!
それは、公園開設からあるというただ一本のギョリュウバイ
『えっつ?あれっ?一本だけ』と思いましたが・・・・
可愛い花を咲かせているこのティーツリーを楽しみカシャ

一本でも出会った事が嬉しく・・・
初めて訪れた木場公園で、木場大橋からスカイツリーも見れて幸せ気分の休日。
出不精・植物関心なし主人・・・だった。
ネットで花を買うなんて・・・。
主人を変えた恐るべし
ギョ!ギョ!!ギョリュウバイ
その主人は、今日から大阪へ出張・・・。
お疲れ様です!
私は、のんびりさせて頂きます

帰って来たら
赤のギョリュウバイがありますよ

いつもと違う公園楽しかったよ~!byちょこ