グリーンティー *peace of mind*

2010年09月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2010年11月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2010年10月
ARCHIVE ≫ 2010年10月
      

≪ 前月 |  2010年10月  | 翌月 ≫

風にゆれるコスモス・・・笑ってた?

昨日から・・・急に、寒くなりました(>_<)

その昨日、上着も持たずに立川の昭和記念公園へ^_^;

友人と一緒・・・

友人も上着を持ってない^_^;

周りを見渡せば、お天気情報を確認されているしっかり者の方々の多いこと・・・

朝、『どうする~?』『雨は、大丈夫みたいだから行こう~!』

このようだから・・・二人は寒々しい姿で公園の中をウロウロ

そんな私達を温かくしてくれたのが花の丘・原っぱ広場のいっぱ~いのコスモス

目的は、コスモスだったから・・・夢中で、寒さを忘れてただけですが(^^)

いつものようにカメラでカシャカシャ


B121.jpg 

B120.jpg 

B122.jpg 

B123.jpg 

B124.jpg 
おも~い空の中のコスモスは、明るく綺麗でした

風に吹かれてゆらゆらしているコスモス

まるで、寒さに震え足早に帰った二人を笑って楽しんでいるかの様に・・・



スポンサーサイト



気分と容姿:ちょこ編☆

は、トリミングに連れて行ってもらった・・・

月に一度
なでる人が『絨毯みたい気持ちイイ~!』ってくらいになる。

たまにスタイルが、変わるんだ!
今回は、足元がブーツっぽく・・・いずれは、ぼんぼりに^_^;

僕には、気分転換なんて関係なし

カットが、思い通りになるならないも・・・ない!

ただし、一晩寝たら・・・同じだ~母さんと!

足元のブーツは、・・・ブーツが、ヌンチャクになってる(゜o゜)

ってこれも、僕は、分かって無い!

そんなこんなだけど・・・

自分の髪を切って気分転換の出来ない母さんの気分転換に役立っているようだ!

今回の僕は、こんな感じ

B118.jpg  B119.jpg


気分と容姿・・・

を切りました・・・

20~25センチくらい

春~夏の間は、伸ばし
秋からは、短く・・・

今回の、ショート?セミロング?は、微妙~^_^;

よく気分転換で、髪を切ったりする人もいますが・・・

気分は変わったことはなく・・・

変わるのは、いつも容姿のみ!

思い通りになったと思った髪型は・・・

一晩寝たら

切っては、いつも後悔しながら・・・

毎年秋を迎える^_^;




3人と一匹ドライブの旅PART3

三日目お天気は、晴れ・・・

熱海~箱根~御殿場~山中湖~道志経由家路へ、車を走らせ・・・たのは、主人と娘(>_<)

また運転させてもらえなかった!

『運転させて~!』とも言わなかったからでしょうが・・・

そんなわけで

暇にしながら後部座席にすっかり納まりカメラをカシャカシャ  

B114.jpg 
B115.jpg

B116.jpg  B117.jpg

ちょこは、諦めて娘に抱っこされて(-_-)zzz

母さんは何をしていたか?
絶えず口を動かしていました・・・口角筋を鍛えていたんですよ~^_^;

でも、ちゃんとイイ写真も撮ってますから、コレです☆

B112.jpg 

『あっ!間違えました』(゜o゜)

コレです☆
B113.jpg 
そしてこのドライブの旅は、終わりました・・・次は運転する!

3人と一匹ドライブの旅PART2

 2泊3日の二日目も朝から雨・霧・・・

この状態の中、車を走らせ中伊豆へ・・・

第一運転手は、主人

最初の目的地に着いた頃には、雨も上がり気分も

以前にも訪れたことある 中伊豆わさびの郷

 B105.jpg


萬城の滝
:雨の後で迫力が怖いくらい

わさび田:娘は、わさびより大量の沢ガニに大騒ぎ
     主人と私は、食べれるよね~なんて・・・実際に食べれるのかは?

第二運転手登場、

次の目的地は、中伊豆ワイナリーシャトーT.S

まるで、外国に来たような・・・

B106.jpg 
B107.jpg 
B110.jpg 

 
二日目最後の目的地の修善寺

この頃には、お天気もすっかり変わり・・・暑いくらい

まだまだ紅葉には早く・・・
それでも人の多さには、ビックリ!

他の人が、入らない様に苦労して撮った写真がコレ・・・

B108.jpg



   ここで第三運転手のchoco登となるはずが~

ワイナリ~で、試飲ワインを結構な量飲んでしまったchoco(>_<)

明日こそ、運転するぞ~!って思いながら指定席となってしまった後部座席で(-_-)zzz ・・・はぁ~ぁ



   

3人と一匹ドライブの旅PART1

大学生活も残り5カ月となった娘を誘ってのドライブ・2泊3日/

この娘・主人・choco(私)・ちょこ(犬)・・・3人と一匹

西伊豆~中伊豆へ

1日目は西伊豆
B101.jpg 
煌めきの丘からの風景


B102.jpg
出逢い岬

モニュメントの円の中に富士山のはず~!残念(>_<)
仕方ないので・・・このように^_^;
B103.jpg 
土肥・松原公園の世界一の花時計:直径31m

B104.jpg 

恋人岬

このメンバーで~!って言いながら立ち寄って出会ったのは、お店の看板猫ちゃん

とても可愛い!But『娘!注意よ~!』『ちょこ!注意よ~!』って言わなくてはならない母・・・
可哀想な事に猫アレルギーもちの娘・猫ちゃん苦手な犬のちょこに一声

いつまでも可愛さに目を奪われこの恋人岬を後にしての1日目

車に乗り込み

娘に一言:『ここは、あらためて恋人とどうぞ!』 (^o^)

途中あちこち立ち寄り見たり食べたり浸かったり・・・足湯

3人とも運転免許持っているのに、雨と霧とで主人に運転をお任せの1日目でした(^.^)

艶やか

雨と知りつつ・・・
昨日、埼玉県の日高市にある巾着田曼珠沙華公園へ・・・

真紅色の曼珠沙華群生地 B92.jpg


幸いにも、雨は上がって写真を撮るのに夢中
雨雫を残して、艶やかに咲く曼珠沙華  B93.jpg 


真紅の曼珠沙華から遠慮がちに咲く白い曼珠沙華・・・    

B94.jpg 

B95.jpg


隣には、優しいピンク・白色のコスモス

B97.jpg  B98.jpg

名前?の花

B100.jpg  B99.jpg

かなりの枚数カシャカシャ撮った写真の中から・・・これだけ!
なかなかイイ写真は撮れません^_^;

上手くは無いけど、止められない(^^♪

お天気に恵まれなくても・・・
人が入らない写真が撮れ、 混雑の無い秋の花観賞の一日でした

☆まだまだfc2ブログ初心者のchoco・・・
 途中から字が変わって、テーンプレートも不具合の状態に・・・
 思わず変えてしまいました! 久しぶりに頭を抱えての更新^_^;

  

ちょこです・・

お久しぶりの登場です・・・
ちょこです!

B88.jpg


トリミングに行って来ました・・・
いつもは、リボンとか着けられちゃうんだ^_^;

僕は、♂ですから、ちょっとね・・・

そしたら五年目にして、やっとお母さんが、断ってくれたんだ。

代わりにコレを着けてくれた

B89.jpg

お母さんは、僕よりも初ネックレスに感激して・・・
カメラをカシャカシャ
トリミングの後で、僕は疲れていて眠いのに・・・
B90.jpg 

こんな状態で寝れません・・・横にならせて頂きます

B91.jpg

こんな僕ですが、たまには登場させて頂きますのでヨロシクお願いします☆

*お母さんより:            
 リボンを断った理由は、ちょこが♂だからでは、ありません。
 リボンを取った後、毛がクショクショで大変だからです。ふふふ(^^)v