グリーンティー *peace of mind*

2010年05月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2010年07月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2010年06月
ARCHIVE ≫ 2010年06月
      

≪ 前月 |  2010年06月  | 翌月 ≫

ハワイ~南米!


今日は、度々ブログを指導してくれる友人と原宿へ。

先日娘が、行って来たハワイ発パンケーキのお店Eggs'nThings

人気があり並ぶのを覚悟して・・・

少し蒸し暑かったけれど、
日差しが無かったから楽で、その中40分程?
友人との話が弾んでいたので長くは感じられずに入店
キョロキョロと見渡し『あ~!すご~い!』

娘のアドバイス通りに二人でパンケーキとオムレツを各1つ注文して、半分ずつ2種類を味わって満足\(^o^)/

本当は友人『あの位のパンケーキ一人で食べれるよ』って
食べれてもダメです
お口に美味しく頂いたのがこちら

B40.jpg


ベーコン・ほうれん草・モッツアレラチーズ・ポテトのオムレツ
ストロベリーポイップクリームとマカダミアナッツのパンケーキ

オムレツは、お昼ご飯代わり。デザートに甘さ控えめたっぷり生クリームパンケーキという感じに。

そして・・・
満足のお腹を抱えて友人が調べてきたオープンカフェ探し。

何処でもイイと云う訳でなく・・・
二人共通にこだわりがあって、神宮前をあちこち・・・

三軒目にやっとたどり着いたのがCAFE LIBERTE
南米をイメージした屋上ガーデンテラスで植物たちに囲まれてまったりとティータイム               

B41.jpg


まったりしてる私たちの周りは、甘ーい感じのカップル。
横のカップルには、出来るだけお邪魔にならないようと気遣ったつもり・・・
でもお邪魔だったでしょうね~おばさん二人は!
結局、原宿おしゃべり食べ歩きで終わり友人とバイバイ!

原宿なのに、ハワイ~南米巡った!やっぱり暑かった
今度は、北欧がいい
そうそう!今日はブログ向上レッスンは無し!実にまったりの一日でした
スポンサーサイト



食卓・・・


『ご飯ですよ~!』

B37.jpg

『は~い!って僕じゃないか

『最近、お父さんとお母さん二人の食卓が多いですね!』
『ヘルシーな食事が多くなりましたね!』

B38.jpg

『ご一緒したいですが~無理ってものですね
B36.jpg
『あ~あっ





あじさいに思う・・・


土曜の朝、
『あじさい見たい!』と思い日野市にある高幡不動尊へ・・・

子供の時、父が初めて購入した車の交通安全祈願に一度だけ連れて行ってもらった所。
その場所に、両親を連れだってあじさいを見に行ってきたのです。

知りませんでしたが・・
高幡不動尊は、新撰組のゆかりの地・土方歳三の菩提寺
今も多摩丘陵の面影を伝えている所B34.jpg

たくさんの種類のあじさいは、素晴らしくて
一つ一つに名前があるのですが、
名前は覚える気もなく、写真だけをたくさん撮ってきました

R2.jpg

B35.jpg


ところで、もちろんあじさいをバックに両親も撮ったのですが・・・
ちょっぴり寂しい感じがしました。
あじさいがバックだから?

いつこんなに老いちゃったのかと・・まあ!私もそれなりの年齢ですから仕方ないですが
日々の中では、感じることも無かったのですから。

これを機会にこんな形で両親との楽しみも増やせればと思いながら、あじさいを見てました。

因みに、私の写真はありません

素敵な景観とヘルシー食とおまけ・・・


昨日、景色と食事を楽しめる場所へと車を走らせ・・・
私のお気に入りの奥多摩へ友人と一緒に。

清酒澤乃井直営の料亭豆腐料理『ままごとや』で豆腐懐石
お腹一杯になったのに、ちっともお腹が重くない!
やっぱりお豆腐が、大豆が、ヘルシーだと実感

その後、多摩川の水の音を耳で、木々の緑と香りを目と鼻で楽しみ・・
もちろん友人との会話も。
R1.jpg



四季を通していい場所・・・

心地良い場所に、この友人と出かけた後は・・・
待っているのは!ブログ向上ご指導のおまけ

暑そうね~に変わりました・・・


暑い一日でした
水分補給をすれば汗・・・

水分補給しても汗をかかない犬

モコモコのちょこ

散歩していると・・
『可愛い~』って言って頂ける事に幸せを感じ・・・
冬は『温かそう~』って言って頂ける事に笑みを浮かべる・・・

でも
今日『暑そうね~』に変わりました。
確かに・ごもっともです!

これからの時期、何度言われるでしょう~か・・・
数えちゃたりしてみます。

ちょこ:『暑そうね~じゃなくて、暑いよ!』
今日は、態度に出ていました

B33.jpg B32.jpg

最悪な週末~週明け


せっかくの週末~週明けを・・・

身体に鉛?鉄球?がどっさり着いている様なだるさで、飲めず食べられず・・・
楽しい予定もキャンセルになったり・・・
今日、ようやく普段通りの生活に
というわけで
書く事が無いので、先日行ったの吹上しょうぶ園の写真を・・・・

B31.jpg

B27.jpg B28.jpg B29.jpg

B30.jpg


『健康管理をしっかりと!』自分に喝                 

悪戦苦闘中の合間に・・・



前から続き・・・
友人に携帯電話で聞きながら相変わらず悪戦苦闘中です。

でも・・・
ちょっと気分転換
今週撮った写真をゆっくり見てほのぼの
上手い下手は関係なく、写真撮るの好きです

今週のお気に入り

B22.jpg

B23.jpg

B24.jpg

B25.jpg

B26.jpg

                    
これからの季節は、バッグの中にいつもカメラあり

友人と私・・



ブログの立ち上げを教えてくれた友人・・・
9か月も経ったのに進歩の無いブログを気にかけてくれて昨日訪問してくれたのです。

でも、そこは主婦
美味しい素敵な所でランチしましょう~になり、青梅の木の葉パン~塩船観音~吹上しょうぶ園と楽しみました。
お腹も満たされ、景色にもほのぼのとして・・・

自宅に戻ってそこからが
ランキングあれこれ
『いいからね~』って・・・
教えてもらってしていたら何だか華やかになってきて
でも頭が追いついていってない
友人でも少し考え込んだり・・・
愛犬ちょこは、そんな二人の足元をうろうろ
かまってあげる余裕はなし

そんな時

そこは主婦
満たされていたお腹にコーヒー・ラスクを補給し・・・
再開!

こんなに長い時間PCに向うのは初めてで思考回路混線状態になり『あれ~今、何やっていた?』『あれ?あれ?あ~これこれ』って!
14時~始めて落ち着いた時は18時過ぎ『あ~こんな時間、後は出来るよね、頑張ってね』って終了。

不安は一杯・・・

でもそんな時でも、そこは主婦
晩御飯の時間!食べなきゃ
近所の美味しい仕出し弁当とデザート

お互い家族から解放された朝からの時間があっという間に過ぎました。

胃袋をフル稼働して、脳をフル稼働して・・・

友人を見送ったのは、20時過ぎ

『教えてくれてありがとう!』
『忘れないうちに、頑張ってね~!』と別れた・・・

本音を言うと『とっても疲れた~』

今日は『止めよっと!』

友人から携帯メール・・・
それから三時間程PCと格闘して就寝
爆睡

今朝、早速友人から『ボチボチね~』って・・・
今日は、『止め!』を見抜かれたかな~

今、頑張っていますからね!













やっと・・・

先日と言えないは程前に買ったパンの型
いつもは、かっぱ橋に買いに行くのですが・・・
この時は、ネット注文

今日やっと使って焼いてみました。
いつもは大きさ・形が整ってなかったドッグパンでしたが・・・
さすがに型を使ったのでイイ感じ
何をはさんで食べようかな~(^^♪

ただ型が5個しかないので形のイイのは5個だけ
それがこれ

B21.jpg